忍者ブログ

ひとひらの灯火に

現在は更新停止 個人的な記念に残しておく予定です

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
停滞宣言しちゃうとどうにもサボってしまうなァ…

どうにかスケジュールに慣れてきたので
週間報告でもしようと思っては(ゲーム漬けになって)いた日曜日。

更新すらしていないのに通ってくださる方がいらっしゃって
ホントありがたいです。そして申し訳ない(´・ω・)

一日の楽しみは休み時間のおしゃべりとモンハン会、
一日の癒しはお風呂と猫な1週間でしたよー!

授業の方はいたって真剣に聴いているつもりだけど、
いかんせん家でなんにもしないクセがついちゃってるので

とてもまずいです。
まずいという自覚がありながら危機感がまったくない辺りが特にね!(^ω^)

まぁそれはさておき^^(こら
さすがにお風呂上りにすぐ布団へ入るのは
寝苦しくなってきたので、いつもより1時間早く入浴してみたりしました。

寝るまでののんびりした雰囲気がとても良い感じなので、
これからもそうしようかなー、と思います*
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
来月の休日が4日しかないとか軽くしねるw
土曜登校毎日6時間とか考えると鬱になってしまいそうだね(^ω^)

しかし国家試験目指してんだから弱音は吐けまいて。
午前免除受かるようにがんばってきまーす ノ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
余暇がじわじわとモンハンに侵食されているー
クエスト1回で結構時間食うからなァ…(´・ω・)

やっぱり狩猟民族になる気はさらさらありませんが、
先輩たちはハンターランクを上げてくれる気満々らしいです。

K池氏が嬉々としてプランを打ち明けてくれやがったけども、
もはやなんのイジメなのかと。僕をおうちに帰して…・・!・゚(ノД`)゚・

「じゃあ行きますかー」なんて軽いノリで狩りに行く先輩たちがバケモノのように見えます。
(おかげさまで僕は質の良い素材を手に入れられてるんだけども!)

週明けのモンハン会が恐ろしいぜ(ノω;`)
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は教科書Ⅲとストラテジのファイルを忘れて登校しちゃって
( ゜Д゜)!?ってなりました。

土日(ていうか金曜から)カバンの中身いじってないのになァ(・ω・)
なぜ…?なぜなのよぉーっ!

僕も昼休みのモンハン会に加えてもらえることになりましたv

もっとも、一緒に狩りに行ってマップ外待機→
討伐完了したらちゃっかり剥ぎ取りに現れるー

というまるでハイエナのようなことしかできませんでし た が(苦笑
うぅぅ…役に立たなくてホントすみません(´;ω;`)

(←マップの隅っこで採集してたら
突進してきたボスに吹っ飛ばされた残念な人

せめて先輩方のナビなしに目的地に辿り着けるようにならないとな(`・ω・)
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
どうにもパソ子さん電源ON=日記を書く という公式ができつつあるような気がします。
このところゲーム漬けだったのでちょいと久しぶり感が。

おれの嫁量産計画はひとまず休止したので、
やっと初代の3匹と金銀の2匹がそろいました^^*

今はエーフィのレベル上げしてます。とりあえずLv.30まで!
30までいったら次の子にとりかかる予定なのさー(`・ω・)

モンハンの方は相変わらずのヘタレっぷりです。
モンスターの名前もあんまり覚えてないです(笑)

ガノなんたらじゃなくてギアノス?っていうんだとか>トカゲ
2匹以上で来なければなんとか対処できるようになってきた!
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
plugin_top_w.png
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
彼草
性別:
女性
職業:
ただのニート
plugin_bottom_w.png
Copyright ひとひらの灯火に by 彼草 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]