ひとひらの灯火に
現在は更新停止 個人的な記念に残しておく予定です

【本日の教訓】
ケータイを忘れてきたら、家に連絡がつくまで待機しましょう。
幼馴染(兼お隣さん)のご一家のために!
ホント迷惑かけっぱなしだからなァ・・・(´・ω・)
朝持って行くのを忘れたり、学校に置き去りにして帰宅したり、うっかり手元にケータイがないことってわりと頻繁にあるんですよ。
ケータイ=便利ツールって認識してるから、まぁ別にそれでもいいんですけど。
問題は、迎えを呼ぶ必要があるとき、なんだよなァ。
基本的に自宅以外の電話番号を覚える気がないから、親がウチにいないと迎えを呼べなくてねぇ・・・。
駅からウチまで(1時間ちょい?)の距離なら歩いて帰ろうって決めて、さっさと歩き始めるんですけど。
道中でお隣さんちの車に拾ってもらっちゃうことがすっごく多くて、なんだか申し訳ないなァと思うワケです。
遊ぶ機会も減って疎遠になりがちな幼馴染と話せるのは嬉しいけど、おばさんやおじさんに迷惑掛けたくないし・・・、複雑だなァ。
ケータイを忘れてきたら、家に連絡がつくまで待機しましょう。
幼馴染(兼お隣さん)のご一家のために!
ホント迷惑かけっぱなしだからなァ・・・(´・ω・)
朝持って行くのを忘れたり、学校に置き去りにして帰宅したり、うっかり手元にケータイがないことってわりと頻繁にあるんですよ。
ケータイ=便利ツールって認識してるから、まぁ別にそれでもいいんですけど。
問題は、迎えを呼ぶ必要があるとき、なんだよなァ。
基本的に自宅以外の電話番号を覚える気がないから、親がウチにいないと迎えを呼べなくてねぇ・・・。
駅からウチまで(1時間ちょい?)の距離なら歩いて帰ろうって決めて、さっさと歩き始めるんですけど。
道中でお隣さんちの車に拾ってもらっちゃうことがすっごく多くて、なんだか申し訳ないなァと思うワケです。
遊ぶ機会も減って疎遠になりがちな幼馴染と話せるのは嬉しいけど、おばさんやおじさんに迷惑掛けたくないし・・・、複雑だなァ。
PR

<< 否定と評価は別物ですよー
HOME
(ピー)年ものの猫シャンプー 【使ってみた】 >>
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [20] [21]
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [20] [21]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: